転職/就活

【就活】Fラン学生でも内定を取るテクニック

投稿日:

強者と同じ土俵で戦ってはいけない

 

ちわ~ うたです。

採用状況が厳しい世の中になってしまいましたね。

激化する就職活動の中でFラン学生でも内定を取れる方法を書いていきます。

 

私もFラン大学卒で就活をしており、様々な経歴があって社長をやっております。 

 

Fラン時代のノウハウと社長としての採用側の視点でノウハウをお伝えしていきます。

 

↓↓YouTube版はこちら↓↓

 

 

エリートの勝つためのテクニックとは

就活営業力

 

営業とは自分しか持っていない情報を提供して価値を伝える事です。

 

就活においては自己PRをして自分の情報を提供しています。

しかしこれでは他の人と差別化が出来ていません。

 

では何をすればいいのか?

 

就活生しか知らない、人事が知りたいことを教えてあげればいいのです。

 

そう考えると結構簡単ではないですか?

 

例えば、

「就活生の本音」

「内定辞退する人の気持ち」

「他社の就活説明会の様子」

「他社の人事からされた質問」

 

 

これって、就活生は知っているけど、人事は知らない事です。

世の中はギブアンドテイクで出来ています。

 

仕事ができる営業マンほど、それを知っていて成果が出ます。

 

エリートに勝ちたいなら、自己PRに付加価値を付けた面接で挑みましょう!

-転職/就活
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

エンジニアや職人に向いている人の特徴5選

孫悟空のような人が職人業に向いている ちわ~ うたです。 最近ではプログラマーを目指す人が増えてきましたよね? その一方、職人業は泥臭いイメージがまだまだ根付いています。   本記事では派遣営業マンか …

【転職/就活】内定を取る為に必要な5ステップ

良質な環境無くして結果は成しえない   ちわ~ うたです。 コロナの影響で今は内定を取るのが非常に厳しくなっていますね。 不況でも内定の確率を確実にアップさせる5ステップを用意しました。   ↓↓Yo …

仕事がつらいと思う事は甘えなのか?

社会は理不尽   ちわ~ うたです。 なんでこんなに仕事ってつらいんだろう。 私は新卒で入った会社では毎日そう思っていました。 真面目に働いているのに怒られるし、今までの自分の人生を否定されているよう …

ウェブ面接内定のコツはカンペを読まない事!

好きな子をオトす時、君はカンペを読むのかい?   ちわ~ うたです。 不要不急の外出、それは企業への面接も含まれますよね。 コロナ騒動のお陰でウェブ面接が増えている今日この頃、 内定の確率を上げる方法 …

それ他社でも出来るよね?の適切な回答例

来ると分かっている危機はチャンスである   ちわ~ うたです。 就活生や転職者にとって鬼門であるこの質問 安心してください。その質問に対する返しをご紹介します。 人材会社に所属し社長としてのキャリアを …