「 月別アーカイブ:2020年05月 」 一覧

家庭用火災警報器はこれを買っておけば大丈夫!国家資格を持つ消防設備士が教えます。

  家庭用に火災報知器を購入しなければならない。 でもどれを買っていいか分からないし、 そもそも高くない!?   そんなお悩みはこの記事を読んでいただければ一発で解決します。    寝室と階段に取り付 …

住宅用火災報知器の設置場所について

2020/05/20   -未分類

熱は火元の近く、煙はそれ以外の場所   ちわ~ うたです。 住宅用の火災報知器を購入検討されている方が今は多くいらっしゃるのではないでしょうか?   何をどこに設置すればいいのかを消防設備士の私が解説 …

【就活/転職】最終面接を突破する面接段取り

面接官は人を見るプロではない。ならば素人が最も評価するポイントを押さえればいい。   ちわ~ うたです。 本日は最終面接を突破する方法を記事にしました。 この時期になると少しずつ最終面接に到達し始める …

消防設備士試験の科目配点と免除規定について

資格取得のコツは出来るところから進めていく事   ちわ~ うたです。 今回は消防設備士試験の科目配点と免除規定をまとめた記事です。   試験科目と問題数(乙種の場合)   筆記試験科目問題数/問筆記機 …

テレワークのメリット

テレワークの導入により本当の働き方改革が始まる   ちわ~ うたです。 みなさんもテレワーク、やっていますか? 本日はテレワークのメリットとデメリットについて記事にしました。       (1)通勤時 …

転職でチャンスを逃す求人の選び方

転職は囲碁のように数手先を見据えなければならない   ちわ~ うたです。 転職をする時に一番悩むのがお給料ですよね?   ただ金は人の判断を鈍らせる凶器でもあります。   本日は皆さんが良い転職をする …

消防設備士乙6類のおススメ参考書を紹介

やる気があればどの参考書を買っても同じ   ちわ~ うたです。 本日は消防設備乙6類の試験を勉強したい人向けの記事です。 参考書って数種類ありますよね?   どの参考書が良いか分からない。 そんなお悩 …

消防設備士4類 誰でもわかる感知区域と音響設備の試験対策

参考書は目で見て学ぶ。YouTubeは目と耳で学ぶ。この差は歴然。   ちわ~ うたです。 本日は乙4の感知区域と音響設備についての解説動画を紹介していきます。   感知区域とは・・・ よくわからない …

消防設備士4類【資格試験対策】の感知器設置基準計算式を解説

過去問を解きまくれ!   ちわ~ うたです。 消防設備士4類は覚える事が多くて大変ですね。 消防設備の実務をやっている方ならそこまで難易度は高くないのです。 しかし資格コレクターの方や、警備ビルメンの …

消防設備士乙6類の資格試験対策【設置基準の覚え方】

暗記問題はざっくりと概要から覚える   ちわ~ うたです。 みなさん消防設備士試験乙6類で苦戦していませんか? 消火器の設置基準の表を覚えるのってすごく大変ですよね。    150㎡以上で設置が必要 …